SEという職業・職種の仕事内容や業務内容

SEという職業・職種の仕事内容や業務内容

SE(システムエンジニア)の仕事とは、IT技術者の代表的な職種であり、一言でいうとソフトウェア開発におけるトータルコーディネーターです。抽象的な表現ではありますが、実際の業務内容は多岐にわたります。おおまかな流れとしては、お客様からの受注・カウンセリング→基本設計→詳細設計→プログラミング・実装→テスト→リリース→保守管理・運用といった仕事内容になります。

 

主に受注から設計までの間を「上流過程」、プログラミング・実装を「下流工程」と呼びます。ただし、SEの仕事内容で最も重要なのは、どの過程においてもお客様とのコミニュケーションです。コンピューターのソフトウェアの開発や管理をするのがSEの仕事と聞くと、常にコンピューターとにらめっこをしているイメージが想像できますが、SEという職種の本質は、お客様から受注を受けてからリリース、保守管理に至るまでのお客様とのコミニュケーションともいえるでしょう。

 

それは、システムを実際に構築していく自社のプログラマやスタッフに対しても同様です。また、SEの仕事は非常にクリエイティブです。ただ単にお客様からの依頼をうけるだけではなく、よりよいシステム開発のための「提案」をするのも業務内容の一つです。よりよいサービスをお客様とともに作り上げていくのもSEの仕事でしょう。システムの品質もそうですが、お客様の決められた予算や納期までの期間、それに対するスタッフの配置など、まさしくトータルコーディネーターといえる職種でしょう。SEに選ばれる仕事求人募集サイト情報はコチラです。